シフォンスカーフで発表会
シフォンスカーフで衣装チェンジをしたら、発表会が始まる。 一人ひとり役割や役が違う。みんながみんな一人ずつ楽しんでいる。バラバラに楽しんでいるようで、まとまって楽しんでいるようにも見える。 想像力が豊かな2歳児クラスは、毎日のようにこの光景が見える。毎日が発表会。「発表会の...
シフォンスカーフで衣装チェンジをしたら、発表会が始まる。 一人ひとり役割や役が違う。みんながみんな一人ずつ楽しんでいる。バラバラに楽しんでいるようで、まとまって楽しんでいるようにも見える。 想像力が豊かな2歳児クラスは、毎日のようにこの光景が見える。毎日が発表会。「発表会の...
にじのき保育園の玩具は、木の玩具をたくさん取り入れています。 naefの玩具やラトルクーゲルン、PLAN TOYSのウォーターブロック、まあるいつみきなど個性豊かな玩具を揃え、子どもたちが表現したいときに、存分に表現してあげられるように、物的環境を整えています。...
にじのき保育園では、子どもたちの食器は、陶器を使用しています。 「割れたりしないの?」「危なくないの?」という方もいらっしゃいますが、陶器の重さや、大切に扱わないと割れてしまうということがわかってる子どもたちは、雑には扱わず本当に大切に使用してくれます。...