top of page

お手紙

姉妹園のincipit保育園ができて、にじのき保育園に勤めてた職員が数名移動した。 子どもたちから、その職員「元気かなー?」「あっちのお友達とも遊びたいねー」などやりとりがあったので、手紙を書くことに。 なんて内容にするか子どもたちで話、職員と一緒に字を書く。...

トマト栽培

保護者の方より、トマトの苗をいただく。 お子さんの食べ残したトマトの種からここまで育ったみたい。 子どもたちと、このトマトたちを育てることに。 育てる中で、場所や育て方次第で生長が変わる。 でもどう変わるかはわからない。子どもたちと一緒に試してみようとなる。...

花を通して

落ちていたタンポポを拾ってペットボトルに集めたことから始まった活動。 そこから袋に集めた花を入れ、水を注ぎ揉むと色がでることを知る。 何日もかけて、落ちてるツツジやタンポポを見つけては色水を作り、「冷たいねー」「ジュースみたいだねー」と感性や想像を膨らませて楽しんでいた。...

菖蒲

地元のお花屋さん「花の園なかがわ」さんから菖蒲が入ったとご連絡をいただき、みんなで買いにいく。 GWと入荷が重なり、端午の節句には間に合わなかったけど、みんなで邪気払いや菖蒲の匂いを楽しんだ。 今日の「コト」が 今日の「トキ」が 今日の「ヒト」が 今日の「モノ」が...

花菖蒲

花菖蒲 いつもお世話になってる花の園なかがわさんから「花菖蒲が入荷した」と連絡が入り、2歳児クラスのお友だちが買いに行きました。 いつも素敵な花がたくさんで、心動く子どもたち。 今回は花菖蒲だけを買い、園に戻ると早速2歳の男の子2人が花菖蒲を生けてくれました。...

やりたいって気持ちを大切に⑦

やりたいって気持ちを大切に。 #最近の不思議 #最近の気づき #のめり込む #熱中 #千葉県 #市川市 #行徳 #にじのき保育園 #株式会社にじいろキャンバス #共育

やりたいって気持ちを大切に⑥

やりた #最近の不思議 #最近の気づき #のめり込む #熱中 #千葉県 #市川市 #行徳 #にじのき保育園 #株式会社にじいろキャンバス #共育

やりたいって気持ちを大切に⑤

やりたいって気持ちを大切に。 #最近の不思議 #最近の気づき #のめり込む #熱中 #千葉県 #市川市 #行徳 #にじのき保育園 #株式会社にじいろキャンバス #共育

やりたいって気持ちを大切に④

やりたいって気持ちを大切に。 #最近の不思議 #最近の気づき #のめり込む #熱中 #千葉県 #市川市 #行徳 #にじのき保育園 #株式会社にじいろキャンバス #共育

やりたいって気持ちを大切に③

やりたいって気持ちを大切に。 #最近の不思議 #最近の気づき #のめり込む #熱中 #千葉県 #市川市 #行徳 #にじのき保育園 #株式会社にじいろキャンバス #共育

やりたいって気持ちを大切に②

やりたいって気持ちを大切に。 #最近の不思議 #最近の気づき #のめり込む #熱中 #千葉県 #市川市 #行徳 #にじのき保育園 #株式会社にじいろキャンバス #共育

やりたいって気持ちを大切に①

やりたいって気持ちを大切に。 #最近の不思議 #最近の気づき #のめり込む #熱中 #千葉県 #市川市 #行徳 #にじのき保育園 #株式会社にじいろキャンバス #共育

光と影

開園と同時に、今日は素敵な日差しがにじのき保育園に差し込んでいた。 子どもたちはその差し込む光と影で遊ぶのが大好き。 今日は、地面に映る日差しを服や帽子に見立てて、「光の洋服」遊びをしていた。 いつもより日差しが強かったせいか、にじのき保育園にあるサンキャッチーがいつもより...

園児募集!!

園児募集中 市川市行徳駅前徒歩2分の場所にある小規模認可保育園「にじのき保育園」で、0歳児園児の空きが若干あります。 ぜひ一度見学に来てくださいー!! HPやブログ見ていただくと、にじのき保育園の活動が少しわかると思います!! ぜひ!...

あそびと環境0.1.2歳

今年度Gakkenからでている「あそびと環境0.1.2歳」という保育士等向けの雑誌で、「素材とであう」コーナー12ヶ月間、にじのき保育園の活動を載せていただいております。 今日は、5月号の発売日。4月号は「花紙」でしたが、今月は「絵の具」です。ぜひ見てみてください...

はじめまして・よろしくねの会

にじのき保育園のはじめまして・よろしくねの会は、入園式、進級式を兼ねて行っています。 そして、共に過ごし、共に育つという共育方針のもと、進級する在園児の保護者にも例年参加してもらっています。 なので0歳児からいるご家庭は、はじめまして・よろしくねの会に3回でてもらっています...

令和2年度保育納め

今年度の保育が無事に終了しました。 最後の一人まで、「ありがとう」「またね」という気持ちで卒園児、在園児を見送りました。 色々あったけどみんなで過ごしたね。 色々あったけどみんなで乗り越えたね。 色々あったけど学びが多かったね。 色々あったから楽しかったね。...

卒園遠足

今日は、つぼみ組(2歳児)の卒園遠足。 いつもと違う手段で、少し遠い公園に行って、にじのき保育園の年長児だけで、思う存分遊びました。 特別なことはしてないけど、特別な時間になった日。 職員も年度末の忙しさや寂しさを忘れて子どもたちと同じ目線で存分に楽しみました。...

探検家

子どもたちは研究家であると同時に探検家でもある。探検家というより冒険家かもしれない。 心の根っこに「安心」を持った子たちは、冒険にでかける。 砂場では銅山の発掘作業のような遊びが展開される。山を作って、崩れるか崩れないかドキドキしながら穴を掘り進める。...

探検家と研究家

にじのき保育園には探検家と研究家がたくさんいる。 今日は研究家の話。 子どもたちは、興味あることを見つけるとベクトルが全方向その興味に向けて発信する。 自分たちの心が動くままに熱中、没頭する。 保育士たちもそのサポートをしながら自ら熱中し、一緒に発見を楽しむ。...

bottom of page