top of page

Happy Halloween

執筆者の写真: にじのき保育園にじのき保育園

Happy Halloween


今日はハロウィンという事で、にじのき保育園の子どもたちと一緒に町を練り歩いてきました!!


ハロウィンに至るまでに、色々なかぼちゃを見たり、半分に切って種や綿を観察、触って感触を楽しんだりしました!!知り合いの園長先生から頂いた大きなかぼちゃに子どもたちは大興奮!!


少しずつ部屋も装飾が増えていき、子どもたちの気分も最高潮ルンルン気分で町にでていきました。


他の保育園さんもハロウィンの仮装しながら歩いていて、ご挨拶。こういう関わり増えていけばいいなと思いました。


帰った後は、みんなでクッキー作り!!自分たちで作ったクッキーがおやつにでてきて大喜びでした。


ハロウィンのためだけの活動ではなく、そこには普段からの姿を通しての発達や製作、装飾、ハロウィンを知るためのかぼちゃの種類やかぼちゃとは何かの食育、自然な計画など保育園が大切にしている「心を動かす」という理念がたくさん詰まった内容でした。


継続した活動はだから楽しい。継続から新しいものが生まれる感覚をこれからもドキドキしながら楽しんでいきたいと思います。



 
 
 

最新記事

すべて表示

にじのき保育園の小さな音楽会(発表会)

12/7は、にじのき保育園の小さな音楽会(発表会)でした。 普段から興味ある遊びや運動から演目ができあがります。 今回も子どもたちの今の興味関心がたくさん入った内容になりました。そして、子どもたち、保育士等だけではなく保護者の方々とも一緒になって会の空間自体が完成され、毎回...

Comments


市川市行徳駅前 にじのき保育園

(株式会社にじいろキャンバス)

Tel:047-307-3622

bottom of page