top of page

霧吹き

  • 執筆者の写真: にじのき保育園
    にじのき保育園
  • 2020年12月11日
  • 読了時間: 1分

霧吹きの開口部が気になる1歳児クラスの女の子。

押してみたら、大好きな水が出てきて顔がビショビショ。

水が大好きで濡れることも濡らすことも大好きな女の子。

泣くかな? ビックリしたかな? この後どうするのかな?と見守る保育士。

その後大興奮で爆笑しながら何回も自分の顔に水をかけだした女の子の姿を見て、思わず保育士等も笑ってしまっていました。

挑戦するって楽しいよね。

知らない事を知れた時嬉しいよね。

すぐ「ダメ」とやめさせなかったから感じられた学びだと思いました。服濡れたら着替えよう。顔や床が濡れたら拭こう。

にじのき保育園の保育は、心動く大切な時間の方を優先していきたいと思います。




 
 
 

最新記事

すべて表示
にじのき保育園の小さな音楽会(発表会)

12/7は、にじのき保育園の小さな音楽会(発表会)でした。 普段から興味ある遊びや運動から演目ができあがります。 今回も子どもたちの今の興味関心がたくさん入った内容になりました。そして、子どもたち、保育士等だけではなく保護者の方々とも一緒になって会の空間自体が完成され、毎回...

 
 
 

Comments


市川市行徳駅前 にじのき保育園

(株式会社にじいろキャンバス)

Tel:047-307-3622

bottom of page