top of page

生け花

執筆者の写真: にじのき保育園にじのき保育園

花が大好きな今年の2歳クラス。

育てたり、押し花したり、ドライフラワー作ったり、花屋さんで花束を買ったりする中で、色々な花の関わり方を知りました。

その中で、今日は心を落ち着かせて生け花を楽しみました。


スイートピー、カーネーション、アネモネの3種類を2人組でいけます。

持ち方や生け方など簡単なことは伝えますが、あとは自由。




生け花は「引き算の美学」と言われていて空間を生かした作品作りをするそうです。





子どもたちは、自分たちの感性と向き合いながら、日本の余白の美を楽しみながら熱中して過ごしました。


 
 
 

最新記事

すべて表示

にじのき保育園の小さな音楽会(発表会)

12/7は、にじのき保育園の小さな音楽会(発表会)でした。 普段から興味ある遊びや運動から演目ができあがります。 今回も子どもたちの今の興味関心がたくさん入った内容になりました。そして、子どもたち、保育士等だけではなく保護者の方々とも一緒になって会の空間自体が完成され、毎回...

Comments


市川市行徳駅前 にじのき保育園

(株式会社にじいろキャンバス)

Tel:047-307-3622

bottom of page