top of page

夏祭り

執筆者の写真: にじのき保育園にじのき保育園

今年の夏祭りは全員で派手に楽しみました!!


室内では縁日を親子で楽しんでもらい、にじのき保育園の夏のテーマソング「にじのき音頭」を踊り楽しみました!







その後、子どもたちが作った神輿を保護者の方々、子どもたち、職員で担ぎながら代替え園庭の南根公園へ。

地域の方々からも、「久しぶりの祭りだからゆっくり通って、ゆっくり見せてなー!」と有難いお言葉。


※ちゃんと警察にも許可をへて行ってます!

公園についたあとは、湯河原の「お湯かけ祭り」にちなんで、「水かけ祭り」 にじのき法被を着た保護者が担ぎながら、子どもたち、保護者の方々、職員で神輿に水かけをします!


水をかけていくと、あれ?中から子どもたちの姿が。

神輿や夏祭りの装飾を活動の中で作る子どもたちがでてくるのでした!

そして神輿の中からはもう一つ、子どもたちへのプレゼント。


「わっしょい!」と大声を出したり、「ワー!」と歓声が上がったり、泣いたり笑ったりと色々な声がでて、自由に表現する場であって嬉しかったです。

保護者の皆様も色々協力していただきました。また違うクラスの子に話しかけながら触れ合ってくれる姿や色々な保護者と話、子どもたちと同じように楽しむ。本当に有難いですし、共に過ごし、共に育つという方針が目の前で実感できること。本当に感謝です。

 
 
 

最新記事

すべて表示

にじのき保育園の小さな音楽会(発表会)

12/7は、にじのき保育園の小さな音楽会(発表会)でした。 普段から興味ある遊びや運動から演目ができあがります。 今回も子どもたちの今の興味関心がたくさん入った内容になりました。そして、子どもたち、保育士等だけではなく保護者の方々とも一緒になって会の空間自体が完成され、毎回...

Comments


市川市行徳駅前 にじのき保育園

(株式会社にじいろキャンバス)

Tel:047-307-3622

bottom of page