top of page
  • 執筆者の写真にじのき保育園

夏祭り

子どもたちが作った装飾を保育士等が飾る。


子どもたちが作った法被を保護者にプレゼント。



今回は0歳、1歳が前半の部、2歳が後半の部で、保護者1名だけ参加、時間短縮で行った。

大人も子どもたちも、この小さな空間で目一杯楽しんでいた。




子どもたちと保護者の方々の関わりが凄く自然で凄く楽しそうで、凄く微笑ましくて、、保育士たちもその場面に関わらせてもらいながらも怖なさいように大切にしている時間がとても素敵だった。









真剣な顔


笑ってる顔


泣いてる顔


怒ってる顔


全部おりまざった充実した顔。


最高でした。


今日は太鼓をドンドコドンドコしたかったので、周辺地域に2週間前と昨日挨拶回りに行くと「全然良いよー!」「子どもたちのために景気良くやっちゃいなー」「わざわざありがとう」と快く承諾してくださった地域の方々のお陰もあり、無事に夏祭り終わることができました。

ありがとうございました!


#夏祭り #盆踊り #太鼓 #屋台 #豊作の神 #ドンドコドンドコ #みんなのこの顔見られただけで #今日1日嬉しい気持ち #012歳なんでもできちゃうな #大人自体がバイアスかけちゃいけないな #千葉県 #市川市 #行徳 #小規模保育園 #にじのき保育園 #にじいろキャンバス

閲覧数:40回0件のコメント

最新記事

すべて表示

表現

bottom of page