にじのき保育園
冬至2022年12月22日)
今日は冬至。
1年で太陽が出てる日が1番短い日。
栄養士から冬至の話や給食の話を興味を持って真剣に聞く子どもたち。

「ん」がつく食べ物食べると元気がでるよというと「カボチャは?」どうなんだろうという話に。
カボチャはもう一つの名前は南瓜(なんきん)って言うんだよー!など楽しみながら聞いていました。


その後は柚子風呂は難しいので、みんなで柚子の足湯に。



金柑や活動の中で干していたみかんの皮などもいれて楽しみました。
「あったかいー!!」「気持ちいいー!」といいながらゆったり足湯を楽しみました。

#行徳2022年12月 #冬至 #足湯 #食育 #保育 #千葉県 #市川市 #行徳 #小規模保育園 #にじのき保育園 #にじいろキャンバス