top of page

ハロウィン

執筆者の写真: にじのき保育園にじのき保育園

今日は保育園のハロウィン。

お月見の会から月に興味を持ち、そこからコウモリやオバケに発展しながら、活動の中でシール貼りなど楽しみながら作った衣装。

今年も地域のお世話になってる人たちご協力のもと、お菓子をもらいに地域に繰り出しました。



朝来ると、自分たちの衣装を嬉しそうに身に纏い出発!!



地域の方々のとこに行くまでに「トリックアトリート!!」と練習しながら道のりも楽しんでいました!

地域の方々も「来てくれてありがとうね!」と嬉しそうにしてくれて、こちらも嬉しかったです。



時間をずらしながら少人数で地域にお邪魔しました。

次は、お世話になってる方々全員のとこに遊びいけるといいなぁと思います。

にじのき保育園は、地域の中で、地域の方々が温かく見守りながら協力してくださってるお陰で毎日楽しく過ごせてます。本当にありがたいです。


これからも地域に出て行って、地域と共にある園でいれるように努力していきます!

 
 
 

最新記事

すべて表示

にじのき保育園の小さな音楽会(発表会)

12/7は、にじのき保育園の小さな音楽会(発表会)でした。 普段から興味ある遊びや運動から演目ができあがります。 今回も子どもたちの今の興味関心がたくさん入った内容になりました。そして、子どもたち、保育士等だけではなく保護者の方々とも一緒になって会の空間自体が完成され、毎回...

Comments


市川市行徳駅前 にじのき保育園

(株式会社にじいろキャンバス)

Tel:047-307-3622

bottom of page